House Rule
ハウスルール
大山ベースキャンプ ハウスルール
大山ベースキャンプはシティーホテル、旅館ではありません。
大山登山、トレキング、ライティング等の拠点として低価額でも良質のサービスを提供して皆様が快適に過ごせる宿泊環境の為に日々努力するゲストハウスです。
山岳地帯であり、事故予防など目的としてハウスルールを固く守っております。
共有スペース、施設など苦手な方、神経質な方の予約はご遠慮下さい。
国籍、年齢、関係なく山が好きな沢山の友たちと会える宿を目指しているので宜しくお願い致します。
- チェックイン
- チェックインは15時から20時までお願いします。
- 焼肉セット、BBQセット、お弁当セットはフロントへ電話予約をお願いします。
-
貴重品はフロントセーフティーボックスにお預けください。
(お預けのもの以外は紛失の責任は持ちませんのでご注意ください。) -
駐車場の利用は10台まで先着順で自由に利用可能です。(予約不可)
(チェックアウト後の利用は14時までお願いします。)
- チェックアウト
- チェックアウトは当日の10時10分までにお願いします。
- お支払いについて
- 宿泊料金はチェックイン時に現金かクレジットカードにてお支払いください。
- キャンセルポリシー
- ご予約のキャンセル、日時の変更を希望される場合は、宿泊開始日の1週間以前の営業終了(20時)までに電話またはメールフォームでお知らせください。
- キャンセル料については以下の通りです
- ・宿泊開始日の1週間以内にキャンセルされた場合、宿泊料の50%をキャンセル料として請求します。
- ・当日キャンセル、事前の連絡なしに無断キャンセルされた場合は宿泊料の100%をキャンセル料として請求します。
- 【遅刻について】
- ・予約時間に遅れる見込みがある場合は、可能な限り早くご連絡をお願いします。予約日の20時を過ぎても到着されず、連絡がない場合は無断キャンセルとみなされます。
- 【免除条件】
- ・悪天候により交通機関が遅延・運休した場合は、その旨お電話でご連絡いただければ、キャンセル料は発生しません。
- 設備と備品
大型テレビ/全館冷暖房/無料WiFi/セーフティーボックス(フロント)/全館自動センサライト、冷蔵庫/ウオーターサーバー/湯沸かしポット/電気ケトル/シャンプー・リンス/ボディソープ・石鹸/ドライヤー/全館保安カメラ設置
有料サービス:アメニティーセット/バスタオル
- 館内施設
- 客室 ドミトリールーム 収容人数44人
- 和室 5室 収容人数20人
- フードコート 収容人数50人
- 屋外BBQ施設
- インターネット
- 全館、無料WiFiがありSSIDやパスワードなどはフロントに掲載してあります。
- タバコ
- 指定場所が有ります。それ以外の場所では全面禁煙です。
- 共有スペース
- 1階、2階のフードコート,Caféをワークスペースとして自由に使って下さい。
- 飲食スペース
- 飲食は、1階、2階のフードコート,Cafeでのみお願いします。
- 大浴場の使用
- お風呂場のシャワー利用可能時間は午後4時から午後10時まで、朝5時から 8時です。(浴槽入浴時間 午後5時から午後9時まで)
- お湯が冷えるので入浴20分前に自由に張ってください。
- シャンプーやコンディショナー、ボディソープはご自由にお使い下さい。
- ヘアードライヤーは、騒音問題でお風呂場の洗面所のみで使ってください。
- 水やお湯を出しっぱなしにしないでください。
- 夏シーズン6月から8月まではシャワーのみになります。(近所の温泉割引券提供)
- トイレの洗面所
- 水やお湯を出しっぱなしにしないでください
- ヘアードライヤーは騒音対策で大浴場のみ使用可能です。
- トイレ
- トイレは綺麗に使ってください。
- トイレットペーパーは、便器の中に捨ててください。
- トイレにトイレットペーパー以外のもの(ガムやタバコ等の異物)は流さないでください。
- トイレットペーパーは節約してください。
- もし酷く汚してしまった場合は、ご自分で掃除をしてください。
- マナー
- 清潔な管理目的として館内は土足厳禁ですので靴は脱いで入ってください。
- 室内ではスリッパを使ってください。(スリッパの音を出さないで下さい。)
- 門限は夜の11時です
- 宿泊者の快眠をお互いに守りましょう。
- 大声を出さないで静かに話しましょう。
- 宿泊者以外は部屋に入れないでください。
- 近所の迷惑になることはやめてください。
- 部屋でパーティーや大音量で音楽などをかけないでください。
- 部屋の中でお香を焚いたり、匂いが強いものを撒くのはやめてください。
- 部屋にあるものは持ち帰らないでください。
- ドミトリールームでは携帯電話をマナーモードにしてください。
- 客室での飲食は禁止されています。もし、布団や寝具を酷く汚してしまった場合はクリーニング代として5,000円を頂戴します。
- 家具を汚したり傷などをつけた場合は弁償してもらう可能性があります。
- 棚などを開けたりしないでください。
- 有料品目
- レンタルタオル(マイクロファイバーバースタオル)200円
- 冬限定レンタル電気毛布 500円
-
男性用アメニティーセット 300円
(二つ折りスリムブラシ、歯ブラシ、カミソリ、ソフト耳せん、バブルボール、 和紙風巾着袋) -
女性用アメニティーセット 300円
(二つ折りスリムブラシ、歯ブラシ、ヘアーバンド、ソフト耳せん、バブルボール、シャワーキャップ、和紙風巾着袋)
- 飲食の持ち込みとその他
-
アルコール類以外の飲食は持ち込み可能ですのでフードコートでお願いします。ゴミの持ち帰りをお願いします。
・ゴミを捨てる場合はゴミ処分料として100円(1袋)頂きます。 - ゴミは分別して出してください。燃えるゴミとカン、ビン、ペットボトルは 別けて下さい。
- 大量の飲食持ち込みなどのゴミは持ち帰って下さい。
- 部屋の物を破損、過度に汚した場合は弁償してもらう可能性があります。
- わからないことや困った事があればスタッフに聞いてください。